2023-01-01から1年間の記事一覧
今年も有難うございます。来年は、ワークスにも、僕にも良い年になりますように、皆様にも良いお年をお迎えください。 来年も3月から10月ごろまでは、イベントで忙しいと思います。N・T 今年1年カニバサボテンブログをご覧頂き誠にありがとうございました…
本日12/27です。当作業所の年内の活動は明日が最終となります。明日を逃すと少しの休日を挟んで来年の1/5(金)からの開所となります。折角の休日なので皆様正月なのできっとたらふくお酒を飲みお餅をてんこ盛り食べる事だと思います。その様な正月を私も過…
一年ありがとう
昨日のクリスマスは、どうでしたか。 僕は、今日朝から病院で首を見て貰いました。 病院に5時間くらいかかり見て貰いましたが、聖林院に行かずワークスに急いできました。 今日は、僕のブログ当番もある為、ワークスに帰りました。 N・T
2023年12月20日(水) もう12月も下旬に入り、冬らしくなってきた。私にとっては辛い季節だ。首や腰が痛くなる。街角では「山茶花」が咲き、自宅の庭では「水仙」が葉を伸ばし、玄関の脇では「沈丁花の葉や枝」が「バシッバシッ」と切られていたが、もう「蕾」…
12月19日 きょうは、つるちゃんとのせくんが、きてたよ。ばいちゃん、すき。 あんたより
今日も聖林院で、落ち葉の掃除すぉしに行きます。 寒そうですが行くつもりです。 N・T
皆が、外から入ってくるとき、寒くないのかな? 冬やねん外が・・・ モンチッチより
最近卓球バレーをワークスのメンバーが始めたみたいだ。私もスポーツならばまだ出来るだろうと全く無知ながらに挑戦してきました。色々とルールがあるみたいで(スポーツだから当たり前と言えば当たり前なのですが)そのルールに慣れる事から大変でした。や…
いいことがありました おもしろかった
今回の見出しは「お仕事内&お知らせと京都市バス混雑路線ベスト7」です。 僕のお仕事内容は、他社からデータ入力作業、カレンダー詰め作業、テープ起こし作業、月1データ入力作業、スキャン作業、資料整理などをしていました。 テープ起こし作業携帯電話に…
この頃の季節は、冬ですがぽかぽか、寒いかわからない。 体調管理に気をつけて下さい。 毎日仕事や遊びを楽しんで下さい。おさる
今日は、聖林院です。今も紅葉の葉っぱが道路上にいっぱい落ちている事でしょう。 紅葉の葉っぱは、はいても次から次と落ちてきますので、切りがありません。 N・T
年末の時期になると各スポーツ界では、契約更改が行われる。その中でもやはり野球界の給料を聞くと桁違いの凄い額で交渉している。日本の野球界ではやっぱり今年日本一になったチームのお金事情は興味がある。近年のように優勝に絡まない時代を見ていた者に…
今日から12月、こたつが恋しい季節がやってきた。 家に帰って飯食ってから、こたつに入り、テレビを観る習慣になってる。 休みの日では、一日中家でゴロゴロしてるし、何処へも行く気力が無くなる。 ついでに鍋と熱燗が恋しくなる。 クリスマスとかは、別に…
今ワークスでカレンダー販売中、卓上サイズ600円、A2サイズ400円です。 ワークスの共同作業所のホームページを見て下さい。 良かったら買って下さい。おさる
週末、見頃の紅葉を観ようと思って、京都市内に出かけた。 何処にしようか迷っていたけど、気が付いたら蹴上に着いていた。 この近くだと南禅寺だから、そこに行くことにした。 まず、蹴上トンネルをくぐり、南禅寺へ向かった。 現地に着き、紅葉も赤く染ま…
週末、見頃の紅葉を観ようと思って、京都市内に出かけた。 何処にしようか迷っていたけど、気が付いたら蹴上に着いていた。 この近くだと南禅寺だから、そこに行くことにした。 まず、蹴上トンネルをくぐり、南禅寺へ向かった。 現地に着き、紅葉も赤く染ま…
週末、見頃の紅葉を観ようと思って、京都市内に出かけた。 何処にしようか迷っていたけど、気が付いたら蹴上に着いていた。 この近くだと南禅寺だから、そこに行くことにした。 まず、蹴上トンネルをくぐり、南禅寺へ向かった。 現地に着き、紅葉も赤く染ま…
寒くなりやがった。 焼きいも食べて、何とか体が暖まった。 今晩は熱燗呑もうっと。 D・E
きょうは、アンパンマンのボール つるちゃんに買った あんたより
ワークスに来て、2階のトイレに行こうとエレベーターの扉のスイチを押すとエレベーター自体が反応がしませんでした。 1日中かかりそうです。 N・T
今回の見出しは「今回の見出しは「お仕事内&お知らせと京都市バス混雑状況について」です。 僕のお仕事内容は、他社からデータ入力作業、機関紙発送作業、生活福祉社商品値付け作業、スキャン作業、資料整理、九条マダンに参加等をしていました。九条マダン…
紅葉の木尾節 紅葉の季節になってきましたとくに葉っぱがたのしめる季節です季節によって たのしいことがかわってきます。 毎週季節が面白いです。 たくさん季節の中で、同じ季節が一年中も年中面白いです。
11月だというのに暑い! K.F
。 11月初旬なのに、少し暑い位の晩秋の到来です。 京都はこれからが観光シーズンなのですが、夏から秋にかけての暑さと雨不足で、 銀杏(いちょう)や楓(かえで)の色づきが、悪いのだそうです。 Day careへ行っている所の前の道路が観光客で、ごった返し…
11月3日のマダンは、良く売れました。ザラメだけの綿菓子は、朝から行列が出来ていました。小物釣りも良く遊んで頂き、売れました。 椿森 信幸
11/3(金)に、東九条マダンが行われました。コロナの自粛でイベントが激減されていた最近でしたが、ようやくコロナの方も落ちつきを見せてきたので、イベントが少しづつ戻り出していました。食品の販売も再開されていた。10/22の向島のイベントも食品再開で…
11/3(金)に、東九条マダンが行われました。 コロナの自粛でイベントが激減されていた最近でしたが、ようやくコロナの方も落ちつきを見せてきたので、イベントが少しづつ戻り出していました。食品の販売も再開されていた。 10/22の向島のイベントも食品再開…
11月3日に九条マダンがあります。毎年あります。ワークスも出店します。カレンダや色んなものを売ります。 ぜひぜひ見に来て下さい。おさる